![]() |
Tweet 2023 |
![]() |
明日に架ける橋 Bridge Over Troubled Water |
2/4 立春 Approachの開店記念日でした。 今後もパンデミックやその影響にも耐え ^ ^ 初志貫徹と 感謝の気持ちを忘れずに 頑張りたい と思います。
Simon and Garfunkel と 杉山清貴 明日に架ける橋
私が洋楽を聴いたきっかけは、兄の影響が大きく一番最初は Simon and Garfunkel だったと思います。1960年代後期、アメリカはまだベトナムの戦時下だった為、平和で希望を込めた歌や 社会、時代を風刺した楽曲も多かった様です。その背景があって生まれた名曲が
皮肉にも沢山ありますね ^ ^
スタジオロビーのパーテーションに Simon and Garfunkel のアルバムジャケットが飾ってあります。
それを見て同世代の関係者が、1969年のLIVEで 明日に架ける橋 が初めて歌われた時の音源を届けてくれました。
歌は初披露とはとても思えないパフォーマンスで ブラボ 以外の言葉が見つかりません
会場の感動が伝わってきました。
名曲なので皆にカバーされていて、杉山清貴サンの Favorite Eternal NumbersⅡ にもアルバム名となり楽曲 明日に架ける橋 が入っています。
かなり良い ^ ^ お世辞抜きで 笑 おまけに 杉山サン、実は Simon と同様に、ギターも上手です。^ ^