![]() |
【 音楽で 新しい 横須賀ストーリー を創ろう ! 】 |
![]() |
2018年 ふたご座流星群 ◎ |
12/15 今年は 20 ヶ以上 の流星を観ました。 欲張り 過ぎ ? too greedy ? ^ ^ . 幸運を お貸し します。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ + α Good luck !
12/11 ☆ 今年も 『 ふたご座流星群 』 が観られます _^ ピークは14日 (金) です。
11.日の深夜、1時過ぎに屋上に出て 10分ぐらいガマンしてたら ^ ^ 短い軌道で 星が流れました。
今回は 願い事が多いので、 沢山観るまで 寒さに 体が固まりそうです。^
I'm always looking at the stars. ☆☆☆☆☆ add ☆ _^ 冬の星座 オリオンが一番輝いてみえます。 12/11 2018
![]() |
ラブレター・フロム・ヨコスカ VOL.0 音楽に通ずる、全ての横須賀市民へ。 有働 茉莉サン ◎ |
12/03 有働 茉莉 サン の手紙 ( 小冊子 ) が届きました。
はじめに ( 茉莉サン ) 横須賀、なんていうひとつの街はちっぽけで、外には あなたをワクワクさせる未知の世界が広がっています。 暮らすが故に当たり前すぎて、「地元の魅力」 というもの はなかなか気づきにくいものですよね。 ですが、せっかく この街に暮らしているのです。「地元 の魅力」 を一番わかっているのは、他ならぬ市民のあなた であってほしいのです。 そんな私の想いと横須賀の魅力を、あなたへ届けるため の“ お手紙 ”を、不器用ながら綴りました。 ラブレター・フロム・ヨコスカ 有働 茉莉 |
VOL.0 の冊子には、横須賀の音楽シーンのキーマン ◎川口 淳太サン ( Fallsheeps) 上田 大輔サン (inner space lab) のWインタビューが載ってます。 2人共、ほんとによく活躍されていて イベント企画や様々な 音楽の場面で、お世話になったBandの方も多いと思います。 是非、皆様にも読んで見ていただきたい。 有働サンの冊子はほんとに良く出来てます。サスガ! 大学の 卒業研究 「 横須賀の魅力を市民に伝えるメディア制作」 、、 における制作物 ・・・・ との事ですが、時間が出来たら 継続して発信してほしいですね。 茉莉 マツリ?って名前も素敵です。 _^ では K |
12/01 ☆ M. Carrie から LA のおみやげ ^ ^ ピックと恐竜? シッポ がカワイイかな (笑) REC も終わったみたいです。 今日、車で外出して ショートカットしたら 交通違反で捕まりました。
まー そんな日も有りますかね ^ ^ ハッ として 相当 ^ ^ ムッ とした顔したみたいで ( 私が ) 婦警サン の 一声、 ほんとに ごめんなさい ・・・・ で寄付することにしました。( 笑 )
※ ギュリさん & シン ジエさん の NewsTopics
11/27 先日TV つけたら女子ゴルフの中継をしてて シン ジエさん が優勝しました。 賞金がすごい ^ ^ ウラヤマ C です。 仲の良い友達は、天丼 、特製 ハンバーガー ぐらい ゴチになれそう?(笑)
![]() |
2018 12/29 P. GyuRi fan meeting ◎ |
KARA のメンバーはあいかわらす精力的で Team リーダーだった ギュリさん も来年、満を持して ソロ を始動します。29日はその報告、序章として行われる meeting です。 詳しくはこちら
Proposal テイアン : 今後、Team member の ソロ活動 JP meeting の司会、通訳は 大猫Reon がやれば良いと思います。 にゃーにゃー では 通じないかナ? (笑) でも 適任でしょ?
相乗効果 synergy も大きく fan の楽しみや 希望 も生まれると思います。 いつか Challenge してみて下さい。 司会の時は男装、男前の Reon が イイ かな? (笑)
![]() |
2018 Nicole fan meeting ◎ |
11/18 ( 友引 ) 暫く活動をお休みしていた Nicoleサン の fan meeting が12月に開かれます。 すごく ^.^ 心配してましたが ^.^ やはり 見る人は見てて ^.^ “ ちゃんと ” 導いてくれますね (笑)
⇒ 詳しい情報はこちら Kstyle も リンク しました 来年は更なる活躍を楽しみにしています。
![]() |
Legends of JP &Guitar Players |
余りにも Major だったので ジャンルは POPS ? でしたが、本質 ( identity ) は ROCK だと 私は思います。 ( Major は Rock ではない ・・・・ みたいな 時代の風潮があったと思います。) |
田沢サン の話 10/24 YouTube ヤマトより愛をこめて アニメ 映画のストーリーはよく覚えてませんが、この歌が流れ 劇的なエンディングロールだったのは確かです。
田沢サン、この手の楽曲はグッときます やばい 、、 柴山サンのギター も切なくて イイ 感じです。
楽曲の中で 体を なげ出す 値ウチがある って 歌詞が歌われてますが、 この “ 一曲 ” にチケット代 8000 円 以上の 値ウチ ( 価値 ) がありそうです。 長年 ( 古参 ) の fan であれば それ以上でしょうね ^ ^
琴線に触れる 歌声 は時代を越え 磨きがかかった様です。
# 今年 5月、日本の偉大な Guitarist が亡くなりました。 2018年 のツアーのエンディングは 意味深 い曲 かもしれません ・・・・・・
彼のツアー サポートギタリストは ★ 横須賀出身 柴山 Kazz サン です。 2012年 のタウンNEWS を Link しました。下の写真はそのイベントの練習で来られた時のスナップショットです。
私も 当然 ^ ^ あこがれたプレイヤーで 実力、人柄も含め超、超、一流! 横須賀のミュージシャンは誇りにし、目標にしてほしいプレイヤーです。 ^ ^
昨今、歌番組が減りましたが、POP な歌手の後ろに Band がいて 演奏するのはお決まりの光景です。 BEATLES の時代 日本でもグループのサウンドが流行り、それ以降、歌手を Band がサポートする “ かたち ” を定着させたのは 沢田サン と井上バント、柴山サン ( EXOTICS ) 世代の功績だと思います。 若手のミュージシャンは感謝しないとね ^.^ おまけ それと 、、演奏の Quality は高くなりましたが、TV の録画は せめて ・・・・ アンプに電源をいれて下さい ^^ 、、 節電もいいけど ( 笑 ) |
ジュリエットの皆サン 写真左、柴山サン Always Smile ^ ^ 笑顔も超、一流です。^.^
小網代の小さな海岸 ( 横堀海岸 ) には いろんな思い出があります。 歩道の イチョウの木 ( 写真 樹齢 100年以上 ) は 様々な歩み を ずっと 見守って来たのだ と思う。
よぉー 久しぶり ^,^ 元気だった ? みたいな ^.^ 声を掛けられた気がしました。
![]() |
三浦 散策 夏の余韻 油壺 三浦海岸 |
9/28 V 本日も晴天なり ^^ 午前中 外出がてら、 油壺 ( 小網代湾 ) と三浦海岸を散策しました。 日中は日差しが強く 油壺の歩道ではセミが鳴いてました。( 油ゼミ ^^ )
小網代は 森が有名ですが、高台の マル秘 ^^ Spot からは 小網代湾全体 と湘南海岸 が一望でき 絶景です。 トンビも挨拶に飛んできました。 ^.^
三浦海岸は OTODAMA Sea Studio ( Live House ) の営業が 9/30日迄 との事でしたので、顔を出して来ました。
なんと ^^ この夏は 角松敏生サン も出演されたみたいで、一度観てみたい アーティストです。 Great !
砂浜の足跡は 誰もこないので 数日消えないかもしれません。
![]() |
総合高校文化祭 |
9/22 今年も 横総祭 におじゃましました。午前中は今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、午後には晴れ間も見え 夕焼けがきれいな一日でした。
帰り際、P&P ( 軽音楽クラブ Play & Produce ) の OB にも声を掛けられ 嬉しかったです。 ^.^ 卒業生も皆、音楽を続けて 頑張られているので 楽しみですネ c_Ya
![]() |
正木瑛麻 SAX 発表会 |
9/15 2日に行なわれた 正木先生 ( saxophone ) の発表会のダイジェストをリンクしました。 ⇒ 詳しくはこちら YouTube
⇒ 正木瑛麻 website はこちら 教室も好評 ! 時間を拡張して 生徒募集中 !
Rock を愛する Saxophonist Ema Masaki 先生です。 ^.^
![]() |
『 Pokemon GO 』 in Yokosuka 花の国 |
9/ 2 Pokemon GO Safari Zone in YOKOSUKA
ポケモンGO が花の国にやってきました。 平日にもかかわらず マニアの方が沢山訪れ、 のらサン ( 猫 ) も ビックリ 行列 大移動です。^^ ・・・・・ really ? ^^
写真はお借りしました。 ^^
YouTube ☞ Welcome to Yokosuka !
8/ 1 August 1 いい News が届きました。 ^^ Won ! derful Tonight. 活動も楽しみです。 ^.^
![]() |
映画 わたしの人生なのに ( 知英 ) information 検索 |
7/ 31 今ねー 今 ^^ ・・・・・ 屋上でギター ( アコギ ) 弾いてます。 今日は朝一で 知英 主演映画 『 私の人生なのに 』 を みなとみらい 横浜ブルク13 で観てきました。 ギターはその影響かな ? ^^
31日がブルグ13の上映、最終日でしたので ^^ ずっと 気にしてました。 前作 レオンの お笑い から一変して、大変内容の濃い ストーリー の映画で いろいろと考えさせられ 心にしみました。 goo ^^
7/31 みなとみらい 横浜ブルク13 ランドマーク タワー
![]() |
![]() |
7/ 7 6年 振りに、つま恋で開催決定! ◎ 日程 7 / 14. 15. 16. 詳しい情報は こちら
また、夏が来ました ^^ 今年は東北ではなく つま恋に帰ってきた ap bank fes です。 ⇒ チャラン・ポ・ランタン ^.^ も出演! 一度 聴いたら、忘れない ユニット名 です。
⇒ チャラン・ポ・ランタン が行く! 面白 動画は こちら ^^ YouTube 1:02 ~ 逃げるな ー ^^ 逃げるなョ ! って 最高 ( 笑 )
ap bank の NEWS
◎ ⇒ Bank Band with Salyu 「MESSAGE - メッセージ -」 配信にあたって
MESSAGE 良いですね ^^ 楽曲、 歌はもちろんですが ending の Piano も印象的で それは 名曲の続編 を感じさせます。
7/ 5 6月のある日 もどき (牛ネコ) の挙動が少し変 ? でした ^^ 背中が黒いので日差しが強いと熱そうです。 だからかな ? 私のひざを 日ヨケ にして 白い お腹を出して 大の字 ^^
ネコ ひっくり 蛙 ( カエル ) って感じです。 (笑) そーいえば むかし うなぎイヌ が人気でしたネ ^^ キャラが似てる気がします。^^
![]() |
![]() |
6/ 6 関東甲信地方も つゆ に入りました。 雨や 曇り空だと 気持ちが沈みがちですが、 そんな時に最適な友人の言葉があります。 それは ・・・・・
『 たとえ、空が曇っていても その雲の上には 青空 がある事を忘れずに ^^ ・・・・・ デス 』 もうちょっと 続きがあった気がしますが ? ・・・・・ ^^ どうですか ? イイ 言葉でしょ ?
◎ 雨の日は Approach Studio で 大きな音を出して発散しましょう! ( ネコ 傘 のイラスト、お借りしました。 )
![]() さて 外は雨みたいですが、 皆サンも 雨の日や うまくいかない時は 雲の上の 青空 を忘れずに 。^ - 頑張りましょう ! - |
この夏は ブラウニー くま ^^ の ステテコ が 流行る かも (笑)
Peace ! ^.^
![]() |
YRP 野比 光の丘 水辺公園 |
6/ 1 光の丘 水辺公園を散歩してきました。 水辺の輝きは初夏を感じ、陽気はもう セミ が鳴き出しそう ー ^^ カモ も日陰で 仲良く休んでました。
右写真 . レストラン & コンビニ も有るので、家族づれも ゆっくり楽しめそうです。
5/28 G ・・・ Captain 信じてますよ ^,^ イロ イロ できると思います。 Take it easy . always S
^^
|
☆ Zinサン Instagram はこちら ⇒ https://www.instagram.com/drumsko_zin/ ☆・ |
5/26 RAG ドラムスクール の代表、Zinサン から元気な連絡が入りました 。 ^.^
この春から 自分磨きの為、メキシコに渡り 孤軍奮闘中 の 小川 仁 先生( Zin サン ) ですが、彼の行動力は Always 驚きです。
ビザとか手続きも大変で 心配でしたが、現地のDrum 教室も動き出した様子なので 一安心ですね ^^
メキシコの様子を Instagram で発信されていますので 皆サンで応援してください 。 3月末、Approach で撮られた写真が残ってましたので UP します。
食欲も有りそうですね ^^ 元気そうです。 私は相変わらず 毎日スタジオに居て スパゲティ 食べてます。(笑)
Yes ! I am a super getter ^.^ ( Spaghetti / スパゲティ )
中央 Zinサン 左 小野公平 先生 もてもての仁サン 彼の周りは 女子 だらけ ^^ 私の周りは ネコ だらけ ^^
5/ 10 花の国 駐車場 夕方の散歩道に久々に 牛猫 もどき がいました ー ^^ 暫くしたら NEW FACE も登場 ! ^.^ まだ少し距離があります ^^ 声が カワイイ 顔は ライオン ?
今日のエサは ☆ いなば チャオ チュール を上げてみましたが、反応が やばい ^^ ヒザによじ登ってきて、 手まで食べられそう デカイ から 何か コワイ ^^ ジャイアント もどき です。
ちゅーる ちゅーる チャオ チュール 知らず、知らずに 歌ってました 。 ( 笑 )
![]() |
It's not the Spot light 3/29 Birthday May 999 |
3/29 2013 年 1月 6日 は 東京ドーム にいました。 開演の際、会場の照明が消えたとき目にした光景は 生涯 忘れられない物になるだろう ..... と 感じてました。 ^^
また そのステージで聴いた St Enough は 2013年、わたしの レコード大賞 です。
![]() |
- Rod Stewart - It's not the Spot light YouTube Good luck ! super stars ☆
![]() |
encounter Live 3/15 |
|
![]() |
震災から7年 |
小林武史. Salyu.
3/11 を前に 震災の復興に携わる アーティストの話題で、 坂本龍一サン 小林武史サン Salyuサン が TV 番組に出演されてました。 坂本サンは 津波で残った Piano を再生して音源にし、LIVE で使用した時の特別番組で、 小林サンは 2016年からスタートした Reborn Art Fes = 被災された地域で 地元の人々とつくり上げる、芸術・食・音楽の「総合祭」のお話をされてました。 以前、坂本サン 小林サン ( 櫻井和寿サン) は 共にスタートしたap bank から多額の復興支援金を出されている話も聞きました。 やはり全てにおいて スケールが違いますね 、、私達は ほんとに微力な 宣伝しか出来ませんが、企画が大きく育つ事を願っています。
TVでは Salyu も出演して、小林サン( 笑 ) 被災地の to U は重たいですね ・・・・ ぐっ と き過ぎです ^^ 独りで歌わすには 荷が重いように感じてしまいました。 でも 素晴らしかった デス ^^
坂本龍一サン 小林武史サン の復興支援活動の情報です。
詳しくはこちら ⇒ TOWER RECORD ONLINE
![]() |
レオン 知英 ◎ |
知英 竹中サン 主演映画 を みなとみらい 横浜ブルク13 で観てきました。 昨今、知英の活躍が目まぐるしく TV オーファン ブラック ひとり 7役 の余韻がまだ残ってる折、もう映画 ? ^^ って感じで 正に 八面六臂 ハチメンロッピ の活躍です。 観てる方の 頭の切り替えが大変。
^^ 休みが無いので 映画を外では めったに観ませんが 面白かったですョ ^^ 時間の許す方は 2度、3 お勧めです。 好きなだけ どーぞ ( 笑 ) 私も スタジオ開ける前、早朝 、早起きして 2度観ミ してきました。 1 日は料金が安く ^^ 申し訳なかったので ( 笑 )
3月は ⇒ JY岩井俊二サン のコラボ企画 「星が降る前に」 がリリース されるので そちらも楽しみです。 プロデューサーも スゴイ 事になってますしね
PS 映画のはじめ 朝比奈フーズ ^^ の紹介で使われた 畑 が見慣れた風景 ( 京急 三崎口駅 近くの畑 ) なので ビックリ しました 。 近くの海岸、三戸浜は夕焼けがキレイです。 この地域には、畑以外は何も無いので 私は余り行きませんが、スイカの産地としても有名で、夏は 夜な夜な マスク して ^^ スイカ 刈 リ が楽しめます。 ( 笑 ) 嘘ですヨ 捕まります。 ^^
おナワです。 ( 笑 )
![]() |
Salyu |
2 /17 Drum の椎野サン から聞きました。 昨年末はバタバタで 外の情報は O でした。 次回は絶対行きま~ ~す!
![]() |
Top of Yokosuka 横須賀の未来 |
正月の Studio First Band & Lady 縁起の良い スタートがきれました。 のどが心配ですが 横須賀の未来は明るい ! 楽しみです。 スカ ジャン Lady も good ^^
ドブ板 Blues は 結っ構ー イイ . こんなに身近に感じられる Mayor は初めてでしょう ^^ ^^ A_O A_O AA_O ! ^^
詳しくは こちら
12/15 From space, trying to charge the power ! Towards next year.
^^
いま きみの瞳には どんな未来が見えてるの ・・・・・・ かな
12/12 散歩道の彩り 差し入れ 猫には水煮のサバ缶^^
![]() |
◎茶豆湯◎ |
横須賀、喫茶店の老舗 茶豆湯サン に顔を出しました。残念ながらマスターは不在でしたが また来ますね K
Song for U Pharrell WilliamsYouTube 希望 の BRIGHT FUTURE に !
![]() |
BEGIN AGAIN 音楽、ストリー 共に素晴らしいので皆サンも是非、観てみて下さい。 ネタバレすると面白くないので 解説はやめときます。^^ 下の写真の場面の中で、私も好きな曲 が流れ印象的でした。 ( 私の play list も悪くないかも 笑 ) 映画のポストシーンに出てくる曲、も素晴らしく 良かったので ◎ リンクしました。 全編 通しの も聴いてみたいと思います。 Lost Stars ( Adam ) YouTube Lost Stars. Movie ( Keira ) I think ..... angry ? ..... hungry ? ^^ Keiraもいいけど Adam の ..... って ところは やばい ! 2:12 Drum のFill もいい感じです。 |
![]() |
P&P Live ◎ |
![]() ![]() |
![]() |
REBORN ART FESTIVAL
Bank Band が 4年ぶりに帰って来ました。 出演された 皆々様の歌声が、東北の空 に流れたのを想像しただけで感動ですが、 ●Salyu (セットリスト)の Imagine は生で聴きたかったです。 前夜祭も選曲が素晴らしい ! ^^ ![]() |
![]() ![]() |
歌 Raindrops Keep Falling on MY Head | ![]() |
もうじき 梅雨も明けそうです。 ^^ But there's one thing I know ・・・・・
The blues they send to meet me won't defeat me. It won't be long till happiness steps up to greet me. Lazy SUN & Duke
![]() |
昨今、歌番組が少なくなった様に感じますが 17日に FNS 歌謡祭が放送され 懐かしい方が出演されてました。
杉山サン は高校の同期生で古い友人です。 友人とか言っていいのか どーだか ^^ 笑 番組では 『さよならのオーシャン』 を唄ってくれました。 ①この曲は杉山 サンがソロになって最初の楽曲で 実は なんと ^^ レコーディングに私を呼んでくれて Guitar の REC は全て 見せていただきました。 懐かしいですね ^^ 銀座の SMOKY STUDIO だったと思います もう あそこにはないかな ? サン 佐藤 準 サンでした 。( 伝説のスモーキー. メディスンです。) Guitarist の松原正樹 サンも ・・・・・ また思い出しちゃいますね ・・・・・ ①さよならのオーシャンは別の Musician でしたが、杉山 サンもFanでよく話されてました。 ①お会いする ^^ 機会も少なくなりましたが、応援してマス ちゃんと観てますヨ Guitarも頑張って下さい。 ① ① |
JY は KARA のメンバーで 、ソロの歌手としては初めてのTV生出演でしたが、さすがに堂々としています。 相変わらずの ^^ Pretty Girl です。 ① 1 コーラスは短くても、人類 ^^ ( 歌番組) にとっては 偉大な一歩でした ^^ ・・・・・ ( どこかで聞きましたネ 月面着陸 ? 笑 ) - もし 5分前に戻れるなら 何をしますか ? - って ? ①コンビニに戻って違うパンと交換します ^^ カレーパンが良かったかナ ^^ ![]() |
![]() |
Carrie in LA |
|
7月から Encounter のレコーディングで Los Angeles の みかり サンが 話題 の ^^のPhoto を送ってくれました。 休み? に遊びに行ったら 混んでたみたいで みかり サン らしく お店の様子を伝えてくれましたが ^^ ここには書けません ^^ ( mail 写真の添付が解らなかったのでPCの写真をUPしました ^^ sorry 私の方が笑える? か? ) 彼女が LA. に行く前に Herbie Hancock ネ ^^ ●私は Derek Trucks featuring (客演) に驚きましたが、今回は みかり もお気に入り Don't Give Up のMV を添付しましたので● 皆様もお楽しみください。Bass は Tal Wilkenfeld です。 ^^ Imagine のMV も観れると思います。 4: 50から の Gutar が聴けます。 どーしても ^^ おまけ ![]() Blues 感覚の HANCOCK もイイなー SaNY の宣伝まで しちゃいましたネ ^^ 笑 and the Hancos ( DOMINOS ) |
![]() ![]() |
①スタジオに来られる方はよくご存知ですが、私は KARA の大ファンで 中でも困難な状況下で 一足先にSolo活動に踏み出した Nicole には興味津々、魅力を感じます。
日本でも Victor Label からこの春先にアルバム 『bliss』 が出て好評ですが 今回は K-Label から先に出した FIRST ROMANCE の中の 『 MAMA 』 を紹介します。
![]() |
Solo活動の準備の為、暫く NY に滞在して lesson を受けていたので 楽曲やはそのイメージを大切にプロデュースされた様に思います。 曲調はほんとにいい意味で裏切られた感じで私は大変満足でしたが Nicole 本人は最初にこの曲を聴いて 少しとまどった? かもしれませんネ ^^ Piano Soloも印象的でending のフレーズが頭の中でリピートします。 Soloで初めて来日した際、私も横浜で ライブビューイング を観ました 大きなステージに一人、彼女の緊張が伝わってくる 素敵なステージでした NY でのFirst tep を忘れずに Always 頑張って欲しいです。 ![]() |
『一言』 おことわり ^^ BGM には Crusaders や Herbie Hancock が好きで良く聴いてます。JK - POP には余り関心が無かったのに KARA は楽しめました。
またいつか 活動が観たいです ^^
![]() |
![]() |
You make me feel brand newStylisticsの大ヒット曲です。 オリジナルのコーラスも最高ですが、Simply Redは独唱ネ Guitar* Kenji Jammer だと思います? だいぶ前の話ですが、友人のLIVEを観に来てて 話しかけた事があります。 ガンガン弾くタイプのギタリストですけど ^^ Simply RedのPlayも イイ Simply RedのVocal、Flute、Guitarに注目して観てみてください。K Babyface これも イイ |
* Kenji jammer の動画 を見つけたのでUPしました。 彼、 戦メリ が好きですネ 笑 メンバーは古い友人 Bass 笠原敏幸 Drum 椎野恭一です。
動画 鈴木賢司in Jar pan 14 Live ending は Jimi Hendrix を彷彿させる余韻が残り、ノイズもイイ感じです。^^ K
Eric Clapton Brownie 情報 |
BLACKIE以上にClaptonを象徴するGuitarです。かれこれ40年以上前の音源ですがBrownieを使用したSolo Albumのギタープレイは圧巻です。枯れても色褪せないSoundはGuitar Playerの憧れでした。